法衣袖口茶色黄変のしみ抜き
先日お預かりしました10点の法衣の一着です。 夏物の法衣は袖口の際が茶色くなってしまってます。 お寺様もこれが気になるとおっしゃっていましたのでこれを何とか目立たなくしたいところです。 ビフォーはこれです。 このように...
2020.05.11 2019.12.07 2019.05.07
先日お預かりしました10点の法衣の一着です。 夏物の法衣は袖口の際が茶色くなってしまってます。 お寺様もこれが気になるとおっしゃっていましたのでこれを何とか目立たなくしたいところです。 ビフォーはこれです。 このように...
お急ぎでお預かりしてます白い法衣の衿が茶色くシミになっているところをしみ抜きいたしました。 羽二重は生地の目が細かいために水を通しにくく水を置くと広がりとてもやりにくい生地です。 しかも生成りということでしみ抜きにも神...
お寺さんの絹単衣着物クリーニングです。 1着ずつアイロン手仕上げで丁寧に仕上げていきます。 押さえすぎずしなやかな風合いを残しながら整えます。 法衣クリーニング京都 両丹ドライ株式会社TOP
祈ることによって、幸せであり、
幸せが来ることを祈る